たまには振り返ろう
なゔです。

今回は、2020AWを振り返る話です。
セールの時期も近付いてきたし、
2020AWはさすがに打ち止めだろうと。(そう信じたい)
以前こんな記事書いてたことだし。

せっかくなので、
今季のお買い物の振り返りをしようかなーと思います。
サクッとお話していきますね。
買おうと思ってたモノ
以前の記事では「2020AWでこんなモノが欲しい!」ってのを挙げてました。
それが以下の通り。
- ダウンジャケット
- ライナーダウン
- ウールコート
- コーデュロイパンツ
- マフラー、ストール
そう言えばこんな感じだったな。。
改めて見ると8月に書いた記事だったので完全に忘れてましたね。
実際にお買い物したモノはどうだったかと言うと…
当ブログをご覧になって頂けてたら結果はなんとなくわかって頂けてそうですが。
上記のリスト、全っ然守れてませんでした…!
実際に買ったモノ
しかし、悪いとは全く思っていません。(スン)
まぁ買い物ってそんなモノだと思うので…
気を取り直して、実際に買ったモノと軽くコメントを述べていきます。
LENOデニム×2
2020AWの一発目は、LENO&CO(リノ)のデニムで始まりました。

このデニム、本当に良いんすよ…
薄いブルーのデニムが気に入り過ぎて、色ち買いしてますから。

どっちの色も非常に使いやすくてヘビロテ中。
12オンスと少し軽い生地なので「冬は寒い?」かと思われるかもですが、ぼくは全く問題ないと思います。
今年はワークマンのメリノウールタイツがあるので。

今のところ、見つけた自分を褒めてあげたいくらいのお気に入りパンツになってるのでした。
blurhms ダッフルコート
これが今季の一番の大物。

こちら9月終わりに購入。
このくらいのヘビーアウターになるとやはり出番はなかなか来ず。購入してからまだ着用はしていません。
しかし、そろそろ良い頃合い。
このコートを着たぼくはカッコ良すぎて無敵なので、早く無双したい気持ち。
良い服ってのは、着ると無敵になるものです。(断言)
YAECA ツールバッグ
こちらはシーズンアイテムじゃなく毎シーズン展開される定番品ですが、今季購入したので一応挙げときましょう。

コレ、すごく良いバッグだと思います。
想定していた通り、シンプルな見た目で非常に使いやすい。
容量大きめのバッグがあまりなかったこともあり、ワードローブにあることで安心感みたいなものが生まれました。
定番になるモノには理由がありますね。
なんとなく長い付き合いになるんじゃないかなーと予感しています。
Kaptain Sunshineセットアップ
こちら11月初め?くらいには実は買ってたやつ。

こちらも無敵。
ご時世的なものや寒くて外に出るのが億劫、等の理由で外出の機会が少ない昨今。
まだ着用回数自体は少ないのが正直なところ。
しかし、外出するとなればこちらを着て意気揚々とお出掛けしています。
ウールなので雨の日なんかは着用を躊躇いますが、この秋冬の晴れた日はKaptain Sunshineです。
計画性×
ということでまとめ。
買う予定だったもの | 買った? |
ダウンジャケット | × |
ライナーダウン | × |
ウールコート | ◯ |
コーデュロイパンツ | × |
マフラー、ストール | × |
4/5を購入できておらず。
実際に買ったのは、
- デニム×2
- キャンバストートバッグ
- ダッフルコート
- ウールのセットアップ
って感じ。
計画性がないと言うべきか、
気分屋が過ぎると言うべきか…
まぁ皆きっとそんなもんでしょう。(思考放棄)
購入点数だけで言えばそれほど多く無いですが、金額としてはなかなかの額になっちゃいました。
ただ、どれも良いモノばかりで今のところは非常に満足しております。
しかも実は、まだ記事にできてないけどこの秋冬で購入してたものがあったり…(まだ手元に届かないので)
恵比寿RECTOHALLのformeオーダー会に行ってきました。手元に届くのはしばらく先ですが、楽しみです。#フォルメ pic.twitter.com/WOH5IlZouV
— なゔ (@navu_428) December 6, 2020
上記を考えても、
やはり秋冬モノは打ち止め。
ってことでもう春夏物に意識を向けていこうかなと。
この投稿をInstagramで見る
2021SSも同じように欲しいものリストはまた挙げようと思いますが、所詮はただのおじさんの戯言。
「ほ〜ん」くらいに見て頂ければと思います。

以上です。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント